
4年に一度のアジア版オリンピックとなるアジア競技大会2018が8月13日(月)~9月2日(日)の期間で開催されます。今年はインドネシアのジャカルタが会場となり、熱戦が繰り広げられます。
東京オリンピック2020の前哨戦として重要となる今大会の競技「水泳」の種目やテレビ放送日時、注目選手等お伝えしていきます。
Contents
アジア大会2018水泳テレビ放送日時
アジア大会2018水泳の開催期間
2018年8月19日(日)~8月24日(金)
アジア大会2018水泳の開催時刻
予選 11:00~14:00(全種目全日程)
決勝 20:00~22:00(全種目全日程)
水泳は19日~24日の6日間を開催地ジャカルタで行われ、ジャカルタと日本の時差は2時間ほど日本が早くなっています(上記競技時刻は日本時間)
アジア大会2018水泳のテレビ放送
NHKとTBSの2局で放送されることが決定しています。
メインとなるのはTBSとなり、19日から毎晩、予選と決勝の模様を放送される予定になっています。
NHK(BS1)
8月20日 午後7:55~午後9:50 ライブ決勝
8月21日 午後9:50~午後11:00 ライブ決勝
TBS
8月19日(日) 放送時間 午後7:00~予選 午後8:00~ライブ決勝
8月20日(月) 放送時間 午後7:00~予選 午後8:00~ライブ決勝
8月21日(火) 放送時間 午後7:00~予選 午後8:00~ライブ決勝
8月22日(水) 放送時間 午後7:00~予選 午後8:00~ライブ決勝
8月23日(木) 放送時間 午後7:00~予選 午後8:00~ライブ決勝
8月24日(金) 放送時間 午後7:00~予選 午後8:00~ライブ決勝
アジア大会2018水泳種目
水泳種目(男子・女子)は個人種目が5つリレー3つの計8種目なります。
自由形(50m・100m・200m・400m・800m・1500m)
平泳ぎ(50m・100m・200m)
背泳ぎ(50m・100m・200m)
バタフライ(50m・100m・200m)
個人メドレー(4×100m・4×200m)
リレー(4×100m・4×200m)
メドレーリレー(4×100m)
ミックスメドレーリレー(4×100m)
種目ごとの日程は以下の通りとなります。
8月19日(日) 男子 200m自由形 100m背泳ぎ 200mバタフライ
女子 1500m自由形 200m背泳ぎ 100m平泳ぎ 4×100mリレー
8月20日(月) 男子 800m自由形 50m背泳ぎ 200m個人メドレー 4×200mリレー
女子 50mバタフライ 100m自由形 200平泳ぎ
8月21日(火) 男子 50m自由形 200m平泳ぎ 400m自由形
女子 50m背泳ぎ 400m個人メドレー 100mバラフライ 4×200リレー
8月22日(水) 男子 100mバラフライ 100m平泳ぎ 400m個人メドレー 4×100リレー
女子 200m自由型 200mバタフライ 100m背泳ぎ
男女混合4×100メドレーリレー
8月23日(木) 男子 50mバラフライ 100m自由形 200m背泳ぎ
女子 50m平泳ぎ 800m自由型 4×100mメドレーリレー
8月24日(金) 男子 50m平泳ぎ 1500m自由形 4×100mメドレーリレー
女子 50m自由形 400m自由型 200m個人メドレー
アジア大会2018日本代表と注目選手
アジア大会での水泳日本代表選手は男子19名、女子19名の計38名となります。
その中でも特にメダルの期待がかかる入江 陵介、萩野 公介、瀬戸 大也、池江 璃花子の4選手をご紹介していきます。
入江 陵介(いりえ りょうすけ)
生年月日:1990年1月24日
出身地:大阪
身長:179㎝
体重:67㎏
種目:背泳ぎ
成績:アジア大会(金6 銀3)世界水泳選手権(銀2 銅2)オリンピック大会(銀2 銅1)
2006年のアジア大会(当時高校2年生)に背泳ぎ200mで初の金メダルを獲得して以降10年以上も背泳ぎのトップとして君臨する世界に誇るエース。
4年ぶりのメダル獲得。入江陵介は アメリカで大雑把な身体に成長した https://t.co/fwlLFC4FDQ pic.twitter.com/YkQWk4R33h
— webSportiva (@webSportiva) 2018年8月11日
荻野 公介(はぎの こうすけ)
生年月日:1994年8月15日
出身地:栃木
身長:178㎝
体重:72㎏
種目:背泳ぎ・自由形・個人メドレー
成績:アジア大会(金4 銀1 銅2) 世界水泳選手権(銀2)オリンピック大会(金1 銀1 銅2)
リオオリンピックの個人メドレー金メダルを獲得し、名実ともに日本競泳のエース。多彩な才能から3種目をこなし、和製フェルプスと呼ばれるほど。
【リオ五輪】荻野公介が金メダルで凄い→日本人凄い→俺日本人→なぜなのか… https://t.co/Cq2zQh6Vw9 pic.twitter.com/RedpMxqLKQ
— ねこ的ニュース速報 (@nekotekinews) 2016年8月7日
瀬戸 大也(せと だいや)
生年月日:1994年5月24日
出身地:埼玉
身長:174㎝
体重:75㎏
種目:個人メドレー バタフライ 自由形
成績:アジア大会(金4 銅1) 世界水泳選手権(金2 銅2)オリンピック大会(銅2)
リオ五輪の個人メドレーで入江選手とともに日本60年ぶりのダブル表彰台の快挙を達成した瀬戸選手。個人メドレーは世界トップの実力があり、バラフライでも数多くの金メダルを獲得。
【地上波/ch2】 ㊗️優勝おめでとう🎌 #パンパシ水泳 #瀬戸大也 男子200mバタフライを制して金メダル獲得🥇‼️前回大会に続いて2連覇達成🏆 #トビウオジャパン #PanPacs2018 pic.twitter.com/KJJRFRuH4t
— CSテレ朝チャンネル (@tvasahi_cs) 2018年8月10日
池江 璃花子(いけえ りかこ)
生年月日:2000年7月4日
出身地:東京
身長:171㎝
体重:60㎏
種目:自由形 バラフライ
成績:アジア大会(金6回 銀3回) オリンピック大会(銀2回 銅1回)
リオ五輪に若干16歳で鮮烈なデビューを飾り、7種目に参加。数々の日本記録を塗り替え、日本に敵なしの次世代エース候補。東京五輪では間違いなく日本のエースとなる存在。
アジア大会2018水泳試合結果
女子
メダル | 種目 | 氏名 |
金 | ||
100メートル平泳ぎ | 鈴木聡美 | |
4×100メートルリレー | 池江、酒井、青木智、五十嵐 | |
100メートル自由形 | 池江璃花子 | |
200メートル平泳ぎ | 渡部香生子 | |
100メートル背泳ぎ | 酒井夏海 | |
100メートルバタフライ | 池江璃花子 | |
50メートルバタフライ | 池江璃花子 | |
銀 | 200メートル背泳ぎ | 酒井夏海 |
100メートル平泳ぎ | 青木玲緒樹 | |
4×200メートルリレー | 五十嵐、池江、大橋、白井 | |
200メートルバタフライ | 持田早智 | |
100メートル背泳ぎ | 小西杏奈 | |
銅 | 1500メートル自由形 | 小堀倭加 |
200メートル平泳ぎ | 青木玲緒樹 | |
50メートル背泳ぎ | 酒井夏海 | |
400メートル個人メドレー | 清水咲子 | |
200メートル自由形 | 五十嵐千尋 | |
200メートルバタフライ | 長谷川涼香 | |
まとめ
日本勢は毎回アジア大会で素晴らしい成績を収めています。
2018年アジア大会は東京五輪に向けての大会ともなるため、素晴らしい泳ぎを見せ、東京五輪活躍へつなげてほしいですね。